生活ブログ

グッドイヤーのスタッドレスタイヤを購入・装着・走行・保管

パパ
パパ
大手・格安のグッドイヤー社のスタッドレスタイヤICE NAVI6に決めた!けど、実際の購入・装着・保管ってどうしよう?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

・購入:カーポートマルゼン
・装着:ディーラー
・保管:屋外でカバー&横積み

グッドイヤーは日系メーカーではなく米メーカーため、馴染みない方も多いかもしれませんが、世界のタイヤ販売シェアNo.3の大きな会社です。

また、スタッドレスタイヤ自体の評価としてもタイヤ公正取引協議会が実施している性能評価でも良好な結果を示しています。

会社情報、タイヤ評価については【大手最安】グッドイヤー社情報とスタッドレスタイヤ評判にまとめています。

ここでは実際グッドイヤーのスタッドレスタイヤICE NAVI6を購入し、装着した話を解説します。

また、外したタイヤの保管方法についても紹介します。

それでは、早速始めていきましょう。

購入:カーポートマルゼン

同じタイヤでも販売店によって価格設定は異なります。

そのため、格安で購入でき、かつポイントが付与されるカーポートマルゼン 楽天市場店を利用しました。

カーポートマルゼンでの購入価格は全て含めて7万円で、写真のように2020年製の今年生産されたタイヤがしっかり納品されました。

ネット販売で安く購入可能な他2社含めてまとめた記事を【目から鱗】スタッドレスタイヤはネットが圧倒的に安いで紹介していますので、購入サイトを検討する時は参考にしてください。

利用して感じた良い点・注意点

カーポートマルゼンを利用して感じた良い点と注意点があります。

【良い点】
・ナット購入の必要性がわかりやすい
・車種適合を確認してくれる

【注意点】
・注文から納品まで約1週間

ホイールセットのスタッドレスタイヤを購入してもナットがなくては車に装着できません。

純正ナットが市販ホイールには適合しないためです。

ナットの必要性がサイト上でわかりやすく記載されているので知らない人でも気付くことが可能です。

また、備考欄に車種、型式を記入しておくと注文品のサイズが適合するか確認してくれます。

実際に私は手違いで異なるサイズを注文してしまっていたのですが、連絡があって変更対応をしてくれました。

一方で注文から手元に届くまでのL/Tは6日間でした。

Amazonプライムの感覚では少し遅く感じると思うので、タイヤ装着予約日は少し余裕を持って設定しておくと良いでしょう。

装着:ディーラー

ネット購入したタイヤの装着はディーラーにお願いしましょう。

ガソリンスタンドよりも高いと思うかもしれませんが、実際はどちらも変わらず3300円程度に設定されていることがあります。

店舗によって異なるので、まずは身近なディーラーに電話で確認し、3300円よりも高い回答だったら他のディーラーやガソリンスタンドに問い合わせてみるのがオススメです。

やはりスキルを信用できるディーラーに任せるのが安心ですよね。

タイヤ交換を取扱うディーラー、ガソリンスタンド、オートバックスの装着工賃をまとめた記事をエネオスとディーラーの冬タイヤ交換費用を比較で紹介していますので、タイヤ交換の時は参考にしてください。

実際の雪道走行

スキーに向かうため、早朝-5℃の路面が凍った山道を走行しました。

『全く問題なし!』という走行感でした。

時速50km以下で走行していましたが、横滑りもブレーキの利きが悪い感じもしませんでした。

安心して使用できるという印象です。

保管:屋外でカバー&横積み

外したタイヤは横積みして、屋内か屋外ではカバーをかけて保管するようにしましょう。

ホイールセットのタイヤは横積み保管が推奨されています。

以下のようなタイヤラックで縦保管するとタイヤの一部に力が集中し、形状が悪くなって性能劣化が早まると言われています。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

ゴムの劣化要因となる雨風、紫外線、埃などを避けるために倉庫など屋内で保管するのが望ましいですが、屋内が難しい場合はすのこの上にタイヤを積んでカバーをかけると良いです。

すのこを敷くことで、一番下のタイヤの接地面の劣化を防止し、通気性を良くすることでカバーないが蒸れないようにします。

我が家もすのこ+カバーで保管することにしています。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

まとめ:ネット購入&ディーラー装着

スタッドレスタイヤを購入するのであれば、格安かつポイント入手できるカーポートマルゼン 楽天市場店を利用するのが良いでしょう。

また、装着はディーラーに依頼しても安く済むこともあるのでまずは電話で確認しましょう。

交換して外したタイヤは縦置きせずに横置きで性能劣化の原因となる雨風・紫外線を避けて保管するようにしましょう。

密閉しきらず、湿気にも注意は必要です。